「VPDを知って、子どもを守ろう。」 HOME
> NEWS
2019.05.29
”Vaccine Hesitancy(ワクチン接種をためらうこと)”を考える
2019.04.17
大型連休を前に、予防接種歴を確認しましょう
2019.04.02
小児ワクチンの全国助成情報 を更新しました。調査自治体数:958件、助成自治体数:ロタウイルス194,おたふくかぜ343[2019.4.2]
2018.11.26
『中高生のワクチンで防げる感染症対策ブック』をつくりました
2018.11.09
映画『MMRワクチン告発』(原題Vaxxed)への見解
2018.11.09
日経新聞「私見卓見」に理事長の意見が掲載されました
2018.11.06
自民党 小泉進次郎議員に要望書提出 関連報道
2018.11.06
2018年11月5日、自民党厚生労働部会長の小泉進次郎議員と懇談、要望書を提出しました
2018.10.30
NHKマイあさラジオに菅谷先生が出演しました
2018.10.30
寄付のお願い~風疹をなくそう「遥かなる甲子園」舞台公演
2018.10.14
風疹プレスセミナー関連報道
2018.10.14
2018年10月11日 風疹対策に関するプレスセミナーを実施しました
2018.10.03
大阪府河南町で三種混合ワクチンの助成がはじまりました
2018.09.06
教育専門誌「週刊教育資料」に「学校の感染症対策の基本」が掲載
2018.08.31
小学校入学前に三種混合ワクチンを!
2018.08.31
風しんの患者数が急増しています
2018.07.09
思春期から高齢者まで「オトナのVPD」予防接種啓発ポスター
2018.07.09
「オトナのVPD」サイト開設。思春期から高齢者までの予防接種に関する情報発信を始めました。
2018.07.09
思春期から高齢者まで大人の予防接種やVPDの情報サイトを開設しました。
2018.07.08
「VPD(ワクチンで防げる病気)から子どもたちを守るための予防接種施策に関する要望書」提出しました
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
2012.07.07
7・5「希望するすべての子どもたちにワクチンを!」パレード ご報告
2012.07.07
アンドロイド版「予防接種スケジューラーアプリ」をバージョン1.3.0にアップデートいたしました。(2012.7.6)
2012.07.05
改訂版スケジュールにあわせてウェブサイトを更新しました
2012.06.30
7月6日は「ワクチンの日」 VPDの重大さとワクチンの大切さについて考えてみてください
2012.06.27
「ワクチンパレード2012」に参加します
2012.06.20
『お母さんのためのワクチン接種ガイド(改訂版)』NPO法人 VPDを知って、子どもを守ろうの会編
2012.06.18
一般の方向け 7月8日ワクチンシンポジウムのお知らせ
2012.06.18
iPhone版「予防接種スケジューラー」日付ズレへの対応とお願い
2012.06.13
iPhone版「予防接種スケジューラー」更新しました
2012.05.30
「予防接種スケジューラー」アプリマーケットで第1位を獲得しました
2012.05.17
一般の方向け「健康と医療フォーラム2012」講演会のお知らせ
2012.05.17
2012年5月版予防接種スケジュールを発表しました
2012.05.14
『ワクチンデビューは生後2か月の誕生日』ロゴマークについて
2012.05.14
「ワクチンデビューは生後2か月の誕生日」プレスセミナー開催
2012.05.07
スマートフォン用「予防接種スケジューラーアプリ」を バージョン1.2.3版にアップデートいたしました。(2012.5.7)
2012.05.07
iPhone版 「予防接種スケジューラー」アプリを公開しました
2012.04.27
「予防接種スケジューラー」アプリがまもなくiPhoneにも対応します
2012.04.27
めざましテレビでアプリが紹介されました
2012.04.25
NPO法人 VPDを知って、子どもを守ろうの会として活動します
2012.02.29
ロタウイルスワクチン2種類を含む予防接種スケジュールをアップしました
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
次へ >